新入荷 再入荷

昭和4年版 新體日本歴史地図 富山房 古代〜戦前 戦地・戦役・戦場・旧地名・軍略

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6018円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :NTK11412599
中古 :NTK11412599-1
メーカー 地図・旅行ガイド 発売日 2025/07/14 10:25 定価 17700円
カテゴリ

昭和4年版 新體日本歴史地図 富山房 古代〜戦前 戦地・戦役・戦場・旧地名・軍略

昭和4年版 新體日本歴史地図 富山房 古代〜戦前(戦役・戦場
昭和4年版 新體日本歴史地図 富山房 古代〜戦前(戦役・戦場

昭和4年版 新體日本歴史地図 富山房 古代〜戦前(戦役・戦場
昭和4年版 新體日本歴史地図 富山房 古代〜戦前(戦役・戦場

昭和4年版 新體日本歴史地図 富山房 古代〜戦前(戦役・戦場
昭和4年版 新體日本歴史地図 富山房 古代〜戦前(戦役・戦場

古地図】本山 五万分之一地形図 高知6号(共16面) 明治39年測図
古地図】本山 五万分之一地形図 高知6号(共16面) 明治39年測図

古地図】郡山 五万分之一地形図 福島(福島)12号 明治41年測図
古地図】郡山 五万分之一地形図 福島(福島)12号 明治41年測図


✳︎新體日本歴史地圖 昭和4年版
✳︎出版社 富山房
✳︎ページ数 98p
✳︎サイズ 11x20cm上古時代(弥生時代BC300年頃~592年)〜1914年(第一次世界大戦)頃まで㉔段階で首都/地名の変化、戦争の歴史・勢力変化を一冊に纏めた実用性の高い #古地図 です【目次】第一圈 上古時代の大勢①近畿地方②伊勢内外宮③出雲地方④景行天皇西征御順路圖第二圈 三國及び任那附①漢の諸郡と三韓口任那②任郡第三圈 上古中古の近畿地方附Ⅰ①比叡山②高野山③大和平野南部④五泊と讃岐第四圈 奈良時代及び平安時代前期の大勢附①天慶の亂第五圈 唐及び新羅 蝦夷と西南諸島附①法隆寺付近 ②九州北部第六圈 平城京附①大津京第七圈 平安京①大內裏②外裏第八圖 平安時代後期、鎌倉時代前期の大勢附①近畿地方②平泉③屋島④ 一ノ谷⑤壇ノ浦⑥鎌倉附近第九圖 鎌倉第十圖 蒙古と高麗元寇附①比叡山②高野山③九州北部第十一圖 鎌倉時代末期、吉野時代の大勢附①近畿地方 ②吉野③関東地方④鎌倉攻第十二圈 室町時代、安土時代の大勢附① 近畿地方②京都附近③應仁亂東・西分黨第十三圖 戰國時代主要戰役①川中島の戦(永祿四年)②殿島の戦第十四圖 戰國時代主要戰役(ニ)①桶狭間の役②姉川の役③関ヶ原の役④三方ガ原の役 ⑥長篠の役が嶽の役⑦小牧長久手の役⑧小田原城包圍⑨高松城包圍⑩山崎の役第十五圖 明と朝鮮 ①朝鮮の役②平壌の役③明との交渉④慶命道附近 第十六圖 海外諸園との交通附I①ローマ附近②天主教の布教③南洋地方第十七圈 江戸時代前期の大勢①附 ①大阪附近②大阪夏の陣③大阪冬の陣第十八園 江戸時代前期の大勢②附 ①江戸城I②江戸③日光④島原の役十九圖 江戸時代後期の大勢附①江戸附近I②鳥羽伏見の戦③京都御所④函館第二十圏 ペリー来訪頃世界の大勢附①北地探險附②鹿見島砲撃③下関砲撃第二十一圖 明治初年の大勢附①北海道②西南の役③熊本附近④臺灣征伐第二十二圖 明治二十七・八年戰役附①平壌の戦②旅順の包圍戦③江華島附近④臺灣征伐⑤威海衛の戦⑥我が國と清との関係第二十三圖 明治三十七・八年戰役附 ①バルチック艦隊廻航②日本海海戰③奉天會戰④旅順要塞攻園⑤樺太第二十四園 最近太平洋の形勢附① 青島攻圍戰②山東牛島③最近太平洋の形
全て使用してありますが、目立った傷や汚れありません。バラ売りでのご購入のご相談も可能です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です